HOME > 院長コラム > 3歳までの子育てに大切なこと

3歳までの子育てに大切なこと

子育てで、心がける5つのことをここで紹介します。これらの5つのことを心がけるだけで子どもは素晴らしい成長をしてゆきます。是非、実行して下さい。

遠くから見守る

子どもは、無視されずにお母さんにずっと見られていたいのです。お母さんが家事をしているとき、子どもが部屋の中で何か散策しています。引き出しをあけようとしたり、かごを触ったり。そうしながら、ちらっとお母さんを見ています。ちょっと不安だったり、何か見つけたりしたのでしょうか?そんなとき、しっかりと子どもを見て微笑んだり、声をかけたり、何か見つけたりしたら一緒になって共感して上げましょう。これを怠ると寂しくなって、いたずらをしたりします。子どもは、お母さんを見て、自分のやっていることが正しいのかを確認しているのです。お母さんから見守られ、安心して行動する経験をつんだ子どもは、社会のルールを守る力の基礎ができます。干渉しすぎては行けません。しかし、危険なことは、危険であることを教えます。

ほほ笑みを返す

子どもが笑いかけてきたら、何度でも笑顔を返しましょう。部屋の中で何か見つけて喜んだり、外に出て、何か見つけて喜んだりして子どもが笑顔をむけてきたとき、ややオーバーなくらい「良かったね!」といってほほ笑み返しをします。親が共感することにより子どもは、1人で遊ぶより、人と感情を分かち合いながら遊ぶ方が楽しいという感情が育ちます。人間関係の広がりにつながります。共感するということは、人の悲しみにも共感できる心が育ち、思いやりのある子どもに育ちます。テレビをつけて笑わせて、一緒に笑っても共感的なやりとりにはなりません。

泣いたらあやす

何回でもあやすことが必要です。子どもも機嫌の悪い日もあります。何度かまっても泣き止まずに何も手につかない時もあります。しかし、放っておけばおくほど子どもはエスカレートして行きます。自分の用事をあとまわしにしてでもじっとそばにいて、落ち着くまで待ちます。だっこしても良いでしょう。抱きぐせがついてもかまいません。とことん子どもにつきあいます。子どもの近くで家事をしても良いでしょう。これはあまやかしているわけではありません。子どもは、困った時はお母さんが来てくれるととても安心します。子どもの望みに応えつづけることで、基本的信頼が生まれます。これが、人間関係の広がりのもとになります。子どもは親に待たされて、放任されて強くなって行く訳ではありません。反対に、親が子どもの願い事に応えれば応えるほど、甘やかしただけ、子どもは強くなります。

できるまで待つ

子どもが自分でやりたがった時は、手を貸さずに待ちます。着替え、トイレ、身の回りのことを子どもに教えるのは簡単ではありません。何度もできるまで、繰り返し伝え、できるようになるまでじっくり待つことが大切です。時間に追われている時でも待ってあげましょう。待っていても、どうしてもできない時もあります。子どもが助けを求めたら、そこまでできたことをほめて、あとはてつだっても良いでしょう。
親が焦れば焦るほど、子どもの発達や成長は遅れます。いつも親主体の生活を続けていたら、子どもは主体性を失い、親の顔色をみるようになり、自分で判断ができなくなってしまいます。焦らずに、子どもを待って下さい。子どもの時間を作って上げて下さい。

一緒に遊ぶ

遊びにつきあうのではなく、親も遊ぶことを楽しんで下さい。子どもがハイハイをしている時に、じっと見ているだけでなく、おもちゃを渡したり、声をかけてあげましょう。また、もう少し大きくなって、追いかけたり、追いかけられっこをしたりすると子どもはとても喜びます。
親との遊びが友達との遊びの練習になっています。ほほ笑み返しだけでなく、どこまで本気で子どもと遊べるかが試されます。遊びの中で寝転んだり泥だらけになったりしてでも子どもと遊ぶことができる親に育てられると、子どもはのびのびとした子どもに育ちます。2歳頃から子どもは友達に興味を持ち始めます。親との遊びがうまくいっている子どもは、他の子どもと遊ぶことができ、人間関係を広げてゆくことができます。

☆ お父さんの役割:最後にお父さんですが、お母さんの補助として最初は育児に参加しますが、2歳くらいになるとお父さんの出番です。お父さんは、マナーを教えてゆくことが大切になります。やみくもに叱りつけてはいけません。どうしてダメなのかを理解させながらマナーを繰り返し教えてゆきます。

「3歳までの子育てに大切なたった5つのこと」佐々木雅美著より引用

平成26年10月 院長
院長コラム
map.png
schedule.png
schedule_1.png
診療予防接種・健診
9:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:30
14:30 ~ 15:30
    ※電話での受け付けは18:00まで
schedule_2.png
診療予防接種・健診
9:00 ~ 12:00 14:30 ~ 17:00
 
schedule_3.png
schedule_4.png
 

Copyright 2016 きのした小児科 All Rights Reserved.