HOME
>
院長コラム
>
低カルシウムをひき起こす食品
低カルシウムをひき起こす食品
「コーラを飲みすぎると骨が溶ける」という話を時々耳にします。大げさかもしれませんが、遠からずもそれを裏付けるようなデータが報告されています。
コーラ1本375mlを週4回以上飲む子どもはそうでない子どもに比較して明らかに血液中のカルシウム減少がみられたという報告です。
なぜ、コーラを飲むとカルシウムが低くなるのかと申しますと、コーラにはリン酸塩が含まれ、そのリン摂取がカルシウム量を上回ると低カルシウムがひき起こされるようです。ちなみにリンがカルシウムの2倍以上(リン/カルシウム比>2)ある飲食物は低カルシウムをひき起こすと考えられています。コーラ(ダイエットコーラも含む)はリン/カルシウム比が13.4もあるので、飲み過ぎは十分注意が必要です。
カルシウムが不足すると、どういう症状が出るのでしょうか?もちろん骨密度にも問題がでてきますが、イライラしたりして情緒が不安定になったり、手足のしびれや足がつりやすくなったりすることもあります。
さて、話は元に戻りますが、リンがカルシウムを上回る食品は他にもあります。( )はリン/カルシウム比で2以上は要注意です。例えば、ポークハム(51.2)、ウィンナーソーセージ(15.7)、コーラ(13.4)、魚肉ハム(12.8)、魚肉ソーセージ(5.5)、インスタントラーメン(5.4)、スナック菓子(4.8)、天然果汁(4.3)、氷菓子(4.3)、インスタントコーヒー(3.7)などです。練り物にリンを多く含むものが多いようです。ハム、ソーセージなどは、カルシウムも含んでいそうですがそれ以上にリンが多く含まれています。このような練り物はそう多くはとらないかもしれませんが、コーラ、天然果汁、スナック類は多くとりやすい傾向にありますので、注意が必要です。もちろんリンを多く含むものをとっても、カルシウムも十分にとれば大丈夫なのですが、前述したリンが多い食品には気をつけましょう。ソーセージ食べるときは牛乳も飲むとか、、、頭に入れておいてください。
コーラ1本375mlを週4回以上飲む子どもはそうでない子どもに比較して明らかに血液中のカルシウム減少がみられたという報告です。
なぜ、コーラを飲むとカルシウムが低くなるのかと申しますと、コーラにはリン酸塩が含まれ、そのリン摂取がカルシウム量を上回ると低カルシウムがひき起こされるようです。ちなみにリンがカルシウムの2倍以上(リン/カルシウム比>2)ある飲食物は低カルシウムをひき起こすと考えられています。コーラ(ダイエットコーラも含む)はリン/カルシウム比が13.4もあるので、飲み過ぎは十分注意が必要です。
カルシウムが不足すると、どういう症状が出るのでしょうか?もちろん骨密度にも問題がでてきますが、イライラしたりして情緒が不安定になったり、手足のしびれや足がつりやすくなったりすることもあります。
さて、話は元に戻りますが、リンがカルシウムを上回る食品は他にもあります。( )はリン/カルシウム比で2以上は要注意です。例えば、ポークハム(51.2)、ウィンナーソーセージ(15.7)、コーラ(13.4)、魚肉ハム(12.8)、魚肉ソーセージ(5.5)、インスタントラーメン(5.4)、スナック菓子(4.8)、天然果汁(4.3)、氷菓子(4.3)、インスタントコーヒー(3.7)などです。練り物にリンを多く含むものが多いようです。ハム、ソーセージなどは、カルシウムも含んでいそうですがそれ以上にリンが多く含まれています。このような練り物はそう多くはとらないかもしれませんが、コーラ、天然果汁、スナック類は多くとりやすい傾向にありますので、注意が必要です。もちろんリンを多く含むものをとっても、カルシウムも十分にとれば大丈夫なのですが、前述したリンが多い食品には気をつけましょう。ソーセージ食べるときは牛乳も飲むとか、、、頭に入れておいてください。
平成22年7月6日 院長