HOME > 子供の病気について > 中耳炎

中耳炎

かぜの治りかけや、鼻づまりがつづくと中耳炎になることがあります。中耳炎とは、鼓膜の内側に膿がたまった状態をいいます。よく、水が入って中耳炎になりますか?と質問されますが、まずそれはありません。耳と鼻をつなぐ管の耳管を通して、鼻のほうから炎症を起こしてきます。
 治療は抗生物質をしっかりのむことが必要です。場合によっては耳鼻科で鼓膜を切開されることもありますが、抗生物質をのむことで治っていくことが多いので、耳鼻科に行くかどうかは、主治医の先生と相談してください。私が思うに、耳鼻科で切開したお子さんは、あまりの恐怖で人間不信に陥ったり病院嫌いになることが多いのでなるべく、治るものならくすりで治してあげたいと思っています。私の経験上、耳鼻科で切開が必要と言われた方も、大概の方は抗生剤を飲むことで治るのがほとんどです。
 当医院では、携帯用耳鏡だけでなく、耳鼻咽喉科で使われている、ファイバーによる耳鏡があり、テレビ画面でお母様方に鼓膜の状況を説明しています。ほとんどの方が、抗生剤で治って行かれています。その経過も、お母様方にテレビ画面でお見せしております。
IMG_1973.jpg
子供の病気について
ヘルパンギーナ
手足口病
アデノウイルス感染症(プール熱)
無菌性髄膜炎
溶連菌感染症
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)
とびひ
水いぼ(伝染性軟属腫)
はしか(麻疹)
水ぼうそう
インフルエンザ
突発性発疹症
風疹
中耳炎
アトピー性皮膚炎
喘息かもしれないといわれた方へ
ひきつけ(熱性ケイレン)
うつる病気と休校・休園期間
自閉症について
血液検査(白血球数とCRP)
熱中症
市販のくすりと病院のくすりの違い
くすりの飲ませ方
座薬のいろいろ
座薬の使い方
抗生物質が効く病気と効かない病気
体温計の選び方
発熱とその対処
赤ちゃんのウンチの色
赤ちゃんの便秘
よく吐く
赤ちゃんのめやに
鼻づまり
赤ちゃんのいびき
臍ヘルニア(でべそ)
鼠径(そけい)ヘルニア
陰嚢水腫、停留睾丸
包茎
亀頭包皮炎
亀頭部恥垢[ちこう]( おちんちんのカス)
おしりの穴のまわりのできもの
map.png
schedule.png
schedule_1.png
診療予防接種・健診
9:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:30
14:30 ~ 15:30
    ※電話での受け付けは18:00まで
schedule_2.png
診療予防接種・健診
9:00 ~ 12:00 14:30 ~ 17:00
 
schedule_3.png
schedule_4.png
 

Copyright 2016 きのした小児科 All Rights Reserved.